ポイ活

【カニ通販】選ぶならどこ?失敗しないお店選びと美味しいカニの見分け方

しゅん

「今年の冬は家で豪華にカニ鍋でもしようかな!」
そう思ってネットで検索してみたものの、お店がありすぎて「結局どこで買えばいいの?」と迷っていませんか?

せっかくの贅沢なのに、届いたカニがスカスカだったり、味がイマイチだったりしたらショックで立ち直れませんよね。
ネット上の写真はどれも美味しそうに見えるから、余計に選ぶのが難しいんです。

でも、大丈夫です!

この記事を読めば、「本当に美味しいカニが届くお店の選び方」がバッチリ分かります。
カニ通販で失敗しないためのチェックポイントや、あなたにぴったりのカニの選び方を、専門用語なしで分かりやすく解説しますね。

長年カニを取り扱ってきた私が、業界の裏側も踏まえて正直にお伝えするので、ぜひ参考にしてみてください!
これを読めば、もうカニ選びで迷子になることはありませんよ。

目次

信頼できるお店を見極める3つのポイント

結論から言うと、カニ通販で一番大事なのは「お店選び」です。

どんなに立派なカニの写真が載っていても、管理がいい加減なお店だと、鮮度の落ちたカニが届いてしまうことがあるからです。
ここでは、失敗しないお店選びの鉄則を3つ紹介します。

1. 「販売実績」と「運営歴」を見る

まずチェックしてほしいのが、「そのお店、どれくらい長く続いているの?」という点です。

ネット通販の世界は入れ替わりが激しいので、質の悪い商品を売っているお店はすぐに評判が落ちて消えてしまいます。
逆に言えば、「何年も長く続いているお店」や「毎年たくさんの販売実績があるお店」は、それだけで信頼できる証拠なんです。

  • 創業から10年以上経っているか?
  • 「累計〇〇万個完売!」などの具体的な実績があるか?

こういった数字は嘘をつかないので、必ず公式サイトの会社概要などでチェックしてみてくださいね。

2. カニの「重さ表記」に注目する

ここ、意外と知らない人が多い要注意ポイントです!
カニの重さには、実は2種類の表記方法があるのをご存知ですか?

  • 総重量(グロス):カニの表面を覆っている氷の膜を含んだ重さ
  • 正味重量(ネット):解凍したあとの、カニそのものの重さ

カニは乾燥を防ぐために薄い氷の膜(グレースと言います)をつけて冷凍します。
悪質な業者だと、この氷を分厚くつけて「1kg!」と売り出し、解凍したら「あれ?600gしかない…」なんてことが起こるんです。

良心的なお店は、「解凍後は〇〇gになります」と正直に書いてくれています。
細かい文字かもしれませんが、ここをしっかり書いているお店は信用できますよ!

3. 悪い口コミもしっかり確認する

口コミを見るときは、星5つの絶賛コメントだけでなく、星1つや2つの「悪い評価」も見てみましょう。

「配送が遅れた」「味が塩辛かった」など、具体的な不満の中にこそ真実が隠されています。
もちろん、自然のものなので多少の当たり外れはありますが、あまりにも「身が入っていない」「写真と全然違う」という声が多いお店は避けたほうが無難です。

逆に、悪い口コミに対してお店側が誠実に返信している場合は、サポート体制がしっかりしている証拠なので安心材料になりますね。

ズワイとタラバどっち?種類の選び方

お店が決まったら、次は「どのカニを買うか」ですよね。
カニ通販でよく見かける「ズワイガニ」と「タラバガニ」、それぞれの特徴を知って、自分の好みに合うほうを選びましょう!

繊細な甘みを楽しむなら「ズワイガニ」

日本人が一番よく食べているのがこのズワイガニです。
特徴はなんといっても、繊細で濃厚な甘みと、しっとりとした食感!

  • おすすめの食べ方:カニ鍋、カニしゃぶ、お刺身
  • こんな人にピッタリ:カニ本来の旨味をじっくり味わいたい人、鍋のシメの雑炊まで楽しみたい人

カニの出汁がしっかり出るので、お鍋にするならズワイガニが一押しです。

ガッツリ食べるなら王様「タラバガニ」

体が大きくてトゲトゲしているのがタラバガニです。
こちらは「ブリッ」とした弾力のある太い身で、食べ応えが抜群!

  • おすすめの食べ方:焼きガニ、ボイル(そのまま食べる)
  • こんな人にピッタリ:口いっぱいにカニを頬張りたい人、ボリューム重視の人

味はズワイガニより淡白ですが、「カニ食べたー!」という満足感はタラバガニが最強です。
ただ、タラバガニはカニ味噌が美味しくないので、味噌も楽しみたい人は注意してくださいね。

姿・足・むき身、どれがおすすめ?

最後に悩むのが、カニの「形」ですよね。
丸ごとの「姿」か、食べやすい「むき身」か…それぞれのメリットを整理しておきましょう。

一番人気!手軽な「ポーション(むき身)」

殻があらかじめ剥いてあるタイプです。
これの最大のメリットは、面倒な殻剥きが一切不要で、解凍してすぐに食べられること!

ゴミも出ませんし、お子様やお年寄りがいるご家庭には絶対におすすめです。
特に「カニしゃぶ」をするなら、このポーションタイプを選べば間違いありません。

迫力満点!通好みの「姿(丸ごと)」

カニが丸々一匹入っているタイプです。
見た目の豪華さはナンバーワンなので、お正月やお祝いの席にはもってこいですね。

そして最大の魅力は「カニ味噌」が楽しめること。(※ズワイガニや毛ガニの場合)
殻を剥く手間はかかりますが、甲羅酒を楽しんだり、味噌を身につけて食べたりするのは、「姿」ならではの贅沢です。

まとめ

カニ通販で「選ぶならどこ?」と迷ったときのポイントをおさらいしましょう。

  • 実績重視:長年の運営歴と販売実績があるお店を選ぶ
  • 正直な表記:解凍後の重さやサイズを詳しく書いているお店を選ぶ
  • 目的で選ぶ:鍋ならズワイ、ボリュームならタラバ、手軽さならむき身!

カニは決して安い買い物ではないので、値段の安さだけで飛びつかず、「信頼できるお店」かどうかをじっくり見極めてくださいね。

あなたにぴったりのカニを選んで、家族みんなでお腹いっぱい美味しいカニを堪能してください!

自己紹介
しゅん(管理人)
しゅん(管理人)
駆け出しブロガー
大阪在住の限界サラリーマン30代。年収400万以下。

小学校でポケモン緑と缶蹴りにハマり、中学校でスマブラ、高校で携帯データ定額に沼り個人ブログ制作、そして大学でMMOに取り憑かれたネットオタク。今では立派な限界社会人。

好きなものは紅茶。 嫌いなものはクチャラー。 副業で5万円を稼ぐことを目標にお得情報、ポイ活、携帯MNP、電気MNPの最新情報を皆様にお届けすべく、日々奮闘中です。
記事URLをコピーしました